万葉歌碑

ぬばたまの 夜は明けぬらし
多麻の浦に あさりする鶴 鳴き渡るなり
作者不詳

邑久町尻海一本松展望台に建立されている碑である。
この歌は、「どうやら夜も明けたようだ。多麻の浦で餌をあさる鶴が泣きわたっているよ」と言う意味である。
西暦七三六年(天平八年)日本から新羅国へ派遣された使節団が、海路任地へ赴く際、瀬戸内海で作られたと言われている。
「多麻の浦」は、「玉津」ではないかと言われている。現在では、陸地(塩田跡)となっているが錦海湾一帯は、南方に牛窓半島や更に小豆島等四国の島山が見え、東方には家島群島など多島美を満喫できる景観の地である。この一本松は、高所で眺望も優れ、ミニ鉄道などの遊園地があり観光地でもある。